• ホワイトニング

ホワイトニング

院長先生に聞く! アニメでわかるホワイトニング

ホームホワイトニング

濃度の薄いホワイトニングジェルで、ゆっくり優しく持続的に歯の色を漂白します。
ジェルの成分(過酸化尿素)は安全で、歯の構造を変えたり削ったりすることなく歯が白くなります。
歯科医師・歯科衛生士の説明を受け、ご自宅で白い歯を取り戻していただく方法です。
 

歯科医院で行うオフィスホワイトニングはその場で白くなりますが、後戻りが早いといわれています。ホームホワイトニングは時間をかけて徐々に白くなっていきますが、後戻りもしにくい方法です。また、色が気になってきた時に、ホワイトニングのジェルを購入していただければ費用を抑えながら白い状態をキープしていただけます。

〜ホームホワイトニングの流れ〜

1.口腔内診察
先ず虫歯や歯茎の治療が必要かどうかを診察します。
歯や歯茎が健康な状態でホワイトニングを受けていただきます。
そして現在の歯の色を確認し写真を撮って記録します。


2.クリーニング
外来性の着色であるタバコのヤニや茶渋などをクリーニングにより取り除きます。

3.ホワイトニングトレーの作成
歯型を取り、専用のホワイトニングトレーを作成します。

4.トレーにホワイトニングジェルを流し込みます。

5.歯磨きをした後にジェルを流し込んだトレーをはめます。

6.やわらかいハブラシで余分なジェルを取り除きます。
口を2〜3回すすぎます。(すすいだ水は飲み込まないで下さい)

7.一日2時間を2週間続けます。
2週間後に歯がどのくらい白くなったかを客観的に確認します。

※ホワイトニングの効果には個人差があります。ホワイトニングの効果が不十分の場合には、追加のジェルを購入頂きホワイトニングを続けることが可能です。
※ホワイトニング期間中は色の濃い食品の摂取をなるべく控えて下さい。(コーヒー、紅茶、お茶、コーラ、赤ワイン、カレー等)
※ホワイトニング期間中はヤニが付着しますのでなるべく喫煙を控えて下さい。
※知覚過敏の症状が出て冷たいものがしみる場合がございます。知覚過敏処置をしても症状が治まらない場合、ホワイトニングを中断する場合がございます。


費用
上下ホワイトニングトレー+ホワイトニングジェル4本(約2週間分)

¥25,000(税抜き)
追加ジェル2本
¥3,000(税抜き)

2023/8
123休診45
6休診78910休診11休診12休診
13休診14休診15休診1617休診1819
20休診21222324休診2526
27休診28293031休診
2023/9
12
3休診4567休診89
10休診11121314休診1516
17休診18休診192021休診22休診23休診
24休診25262728休診2930
2023/10
1休診2345休診67
8休診9休診101112休診1314
15休診16171819休診2021休診
22休診23242526休診2728
29休診3031
2023/11
12休診3休診4
5休診6789休診1011休診
12休診13141516休診1718
19休診20212223休診2425
26休診27282930休診
2023/12
12
3休診4567休診89
10休診11121314休診1516
17休診18192021休診2223
24休診25262728休診29休診30休診
31休診
ナオデンタルオフィス竹村歯科
滋賀県草津市南草津二丁目3番地6 プリエールソシア102
077-566-8885