歯科保存学とは

歯科保存学とは、読んで字のごとく「歯を保存する」学問です。具体的にはむし歯治療や神経治療が専門となります。私は歯科保存学会より専門医として認定されております。(日本歯科保存学会専門医は滋賀県では5名しかおりません。2021年4月現在)

なるべく歯を抜かずにできる限り自分の歯で食べたいという方は多いと思いますので、一度ご相談ください。

より詳しくは
こちら(歯科保存学会HP 「歯科保存とは」)

2025/1
1休診2休診3休診4休診
5休診6789休診1011
12休診13休診141516休診1718
19休診20212223休診2425
26休診27282930休診31
2025/2
1
2休診3456休診78
9休診1011休診1213休診1415休診
16休診17181920休診2122
23休診24休診252627休診28
2025/3
1
2休診3456休診78
9休診1011午後休診1213休診1415休診
16休診17181920休診2122
23休診24252627休診2829
30休診31
2025/4
123休診45
6休診78910休診1112
13休診14151617休診1819休診
20休診21222324休診2526
27休診2829休診30
2025/5
1休診2休診3休診
4休診5休診6休診7休診8休診910
11休診12131415休診1617休診
18休診19202122休診2324
25休診26272829休診3031
ナオデンタルオフィス竹村歯科
滋賀県草津市南草津二丁目3番地6 プリエールソシア102
077-566-8885