• こどもの矯正治療 プレオルソ

こどもの矯正治療 プレオルソ

院長先生に聞く! アニメでわかる小児歯科矯正

プレオルソ こども歯ならび矯正法

お子さんの歯並びが気になる、矯正はいつから始めた方が良いのか、、、
このような悩みをお持ちの親御様は多いかと思います。

プレオルソ歯ならび矯正法はお子様が小さいうちに行う矯正治療になります。プレオルソ装置と呼ばれるマウスピース型の矯正装置をお口につけて、歯を移動させる方法です。

3〜10歳頃のお子様で、下記に該当する場合はプレオルソ装置で治療が可能です。

・出っ歯(上顎前突)
・咬み合わせが深い(過蓋咬合)
・受け口(反対咬合、下顎前突)
・ガタガタの歯並び(叢生)
・前歯の上と下が咬み合っていない(開咬)



予備矯正と本格矯正

矯正治療にはⅠ期治療(予備矯正)とⅡ期治療(本格矯正)があり、プレオルソ治療は予備矯正に当たります。
この予備矯正とは、明らかに歯並びが悪く、このまま放置していても改善しないと思われる場合に、予め混合歯列(乳歯と永久歯が混在している)期に行う矯正治療です。
メリットとしては、予備矯正を行っておくことにより、永久歯列になった際に例え本格矯正(歯に金具をつけてワイヤーで歯を動かす治療)が必要となったとしてもある程度歯並びが改善しているため治療期間が短く済み、その分費用も抑える事が出来ます。
また、歯を間引き抜歯もしないで済む可能性が高くなります。
さらに、予備矯正で歯並びが改善し、本格矯正が必要なくなる事もあり、トータルでコストを抑える事が出来ます。
すべて永久歯に生え変わっている12〜13歳以上は、骨が硬いのでプレオルソ治療はあまり効果はなく、基本的に本格矯正治療を行うことになります。

口呼吸から鼻呼吸へ


プレオルソ装置は、お口の周囲筋のトレーニングを行うことで口呼吸(お口ポカン)から鼻呼吸に促すことができる他、舌の正しい位置や正しい発音をトレーニングできる機能(舌矯正機能)もあわせ持っています。

昨今、口呼吸のお子様が非常に多いと言われています。アレルギ一性鼻炎や扁桃腺などの原因が挙げられますが、軟らかい食物が多いためにあまり咬まず、口輪筋が緩んでしまっていることも原因のようです。すべてのお子様の口呼吸が鼻呼吸になるわけではありませんが、プレオルソ装置を使用し、お口の周囲筋の卜レーニングを実践することで、鼻呼吸を促すことが期待できます。

口呼吸の弊害
・唇が乾燥する
・舌に癖がある
・歯周病になりやすい
・風邪をひきやすい(咽頭部感染)
・口臭が出やすい
・虫歯になりやすい
・集中力がない
・喘息を惹起する
など


プレオルソ装置を使用するのは起きている間最低1時間と、寝ている時だけです。そのため学校に持って行って紛失する恐れもありません。
使い始めは窮屈感があり、舌にも違和感があります。ただし、その違和感は3〜4ヶ月で無くなります。つけながら話すこともできるため、他の矯正治療にくらべお子様の負担はかなり軽減できます。

プレオルソ治療を行うメリット

・弾性のある柔らかい素材(ポリウレタン製)であるため、痛みがほとんどありません。
・学校に装置を持って行く必要がないため、紛失することがほとんどありません。 (家にいるときだけの使用で十分です)
・装置の調整がほとんどないため、通院間隔が長く、遠方の方でも矯正治療が可能です。
・弾性のある柔らかい素材であるため、装置が壊れることはまずありません。
・弾性のある柔らかい素材であるため、装着したままお口の周囲筋のトレーニングができ、後戻り予防になります。


プレオルソ治療が選ばれるのは、他の歯科矯正治療よりもお子様やご家族の負担が少ない治療法だからです。

現在、歯科矯正にはさまざまな治療法があります。中でもプレオルソ治療が属するマウスピース型橋正装置を使った治療は、多種多様です。しかし、プレオルソ治療が他のものと大きく異なる点は、お子様やご家族の負担が少なく、さらにお口の周囲筋などのトレーニングが併せて行われるためです。つまり後戻りがしにくくなります。

治療費について

ただ、お子様が実際に装置を使用できるのか、途中でイヤになったりしないかという不安はあるかと思います。
そのため、残念ながら続ける事が出来なかった場合でもご負担を少なくするように当院では一年毎の更新制を採用しております。


   プレオルソ矯正治療費    50,000円(税別)/年額

治療を開始される場合は、初回のみ保証金30,000円が別途かかります。
一年後に更新の意思を確認し、更新される場合は装置を新しく交換し、50,000円(税別)の費用が発生致します。
更新されない場合は、装置を返却頂きましたら、最初にお預かり致しました保証金30,000円をお返し致します。(一ヶ月以内に装置をご返却頂けない場合は返金致しかねます。)

治療期間ですが、永久歯列が完成する頃(12〜13歳頃)までが目安となります。

プレオルソ治療を開始されましたら、基本的には1〜3ヶ月に1回チェックにご来院頂きます。その際、プレオルソ治療に関する費用はかかりません。お口の中の状態の検診や、予防治療、虫歯治療が必要な場合は通常の保険診療となります。

プレオルソ使用にあたってのお願い

・日中の使用が、とても重要で効果的です。最低1時間使用してください。
・使用前は、必ず歯磨きをしてください。
・最初の段階で、お子様によっては特に前歯にやや痛みを感じることがあります。その場合、使用時間を減らし、痛みがなくなったら、通常の使用時間に戻してください。
・装置が歯ぐきに当たって痛いなどの症状がありましたら、一旦使用を中止してご連絡ください。
・使用時はお口を閉じてお鼻で呼吸をしてください。
・使用していても会話はできますが、それ以外の時はお口を閉じるようにしてください。
・力を入れて横にずらして咬まないようにしてください。
・使用中に唾液がたくさん出ます。装置を入れたまま唾液を飲み込む練習をしてください。
・使用したまま寝てください。
・装置がお口から出ないために唇にテープを貼って寝てください。
・装置は来院の際、必ずお持ちください。


※プレオルソ治療はご自身で取り外し可能な装置のため、装着時間が短いなど適切に装着いただかないと思うような結果が得られないことがあります。
※既製品のため、歯茎等に当たって痛むことがあります。その際は調整をする事で痛みなく使用できますのでご連絡ください。

より効果的にご使用いただくために

ご家庭では、お口の周囲筋のトレーニングもしていただきます。
お口の周囲筋のトレーニングをすることでよりスムーズに歯が移動し、治療期間が短くなることもあります。また後戻りを防ぎます。
ご家庭で行っていただくトレーニングは2つありますが、お子様が簡単に行えるものです。


[トレーニング1]装置をつけて会話、嚥下をする(パフパフ法)
「パフパフ法」とは、装置をつけて会話したり嚥下したりするだけです。特別に何かしてもらうことはありません。装置をつけることで舌が正しい位置を覚え、正しい嚥下が自動でできるようになります。
また、上顎に舌を押し当てた状態になるため、舌を出しながらサ行、夕行を発音するお子様も、正しい舌の位置で発音できるようになります。
基本的に日中は最低1時間は使用してもらいますが、長くつけられるのであれば、その方がよりトレーニングになります。


[トレーニング2] あいうベ体操
「あ」「い」「う」「ベー(舌を出す)」と強調的にお口を動かしてそれぞれを発音します。これをすることで、お口の周囲筋のトレーニングになり、さらに唾液が多く出て風邪やインフルエンザ予防にもなるともいわれています。

患者様向けwebサイト「こども歯ならび.com」がリニューアル!

“ご家庭でプレオルソ治療を続けるためのモチベーションを維持してもらうために”
患者様向けwebサイト「こども歯ならび.com」がリニューアルし、「保護者の方向けページ」と「子ども向けページ」ができました!

2024/1
1休診2休診3休診4休診56
7休診8休診91011休診1213
14休診15161718休診1920休診
21休診22232425休診2627
28休診293031
2024/2
1休診23
4休診5678休診910
11休診12休診131415休診1617
18休診19202122休診23休診24休診
25休診26272829休診
2024/3
12
3休診4567休診89
10休診11121314休診1516休診
17休診181920休診21休診2223
24休診25262728休診2930
31休診
2024/4
1234休診56
7休診891011休診1213
14休診15161718休診1920休診
21休診22232425休診2627
28休診29休診30
2024/5
12休診3休診4休診
5休診6休診789休診1011
12休診13141516休診1718
19休診20212223休診2425
26休診27282930休診31休診
ナオデンタルオフィス竹村歯科
滋賀県草津市南草津二丁目3番地6 プリエールソシア102
077-566-8885